ムール貝の産卵期はおよそ、11月~2月上旬、4月~5月上旬頃です

「水が白く濁る」「口が開いている」場合がありますが、
これは正常で、死んでいる訳ではありませんのでご安心ください。

"産卵期"に限り、放精・放卵のため白い糸状の物が放出されます。
水の中に入れておくと、にごり湯のように真っ白になりますが、
品質には全く問題ございませんので予めご了承のほどよろしくお願いいたします。

産卵時は、水揚げ直後の新鮮な貝でも口が開きます。

活きている新鮮な貝は、水をかけたり手で持つなどの刺激を与えると口が動きます。

当店では「保冷剤入り・冷蔵便」発送なので鮮度をしっかりと維持し、
新鮮な状態のままお届けいたしますので餌として問題なく使用可能です。

さらに当店では箱詰め時、
サービスで規定量よりも500g~700gほど多めに入れて発送しておりますので予めご了承のほどよろしくお願いいたします。

漁師直送
船上で選別、漁港に船を留めたら即発送の準備をしておりますのでご安心ください。

--------------------

※ムール貝の使用方法につきまして

宅急便でのお届けとなりますので、
商品到着時には身から水分が抜けている可能性があります。

釣りを始める前には、
必ず「バケツ」などに入れて海水をたっぷりと吸わせてからご使用ください。

しっかりと身に水分が戻るとプリプリの状態となります。

殻の内側に空気が溜まる事で浮かぶことがありますが、空気が抜ければ自然に沈みます。

殻の隙間から空気が抜けている様子

↑沈んだ状態で10分程度も経過すれば、身がプリプリの状態に戻ります。

しっかりと身に水分が浸透すると、瑞々しく身切れもしにくくなります。